二〇〇五年 九月  デンタ日記
九月三十日 万華鏡。
 右は、Kさんの左下犬歯のメタルボンド(表側と裏側)の写真です。今日装着しました。
 Hさんが来院しました。おもしろい万華鏡を見せてくれました。(左写真)風景が万華鏡になっちゃうものでした。花壇や明るい外の風景をみたら美しいでしょうね。
 今日で9月も終わりです。レセプト(診療報酬明細書)を作成しなくちゃ。月日はめぐるめぐる万華鏡。

九月二十九日 木曜日は、休診日ですが。
 木曜日は休診日ですが、時間がないのでジョギングは五キロで切り上げました。今日は、歯科医師会の会議があり十時までに水戸に行かなければなりません。八時半に出かけましたが、十時は茨城県開発公社ビルに到着しました。一日がかりの会議出張でした。
 外壁の電燈電力の引込み線押さえの金具が朽ち果てています。あちこち痛んでます。メインテナンスは、しっかり補修してくれる業者に依頼すべきですね。上部だけ塗装を上塗りしたらいつかはばれます。前回の外壁塗装工事の時は、そんな箇所を補修してくれなかったような気がします。今回の工事はしっかりやってくれそうです。

九月二十八日 水曜日は、「老健きねぶち」さんに訪問診療。
 水曜日は、老健きねぶちさんの入居者の訪問診療をしました。
 Oさんは、今日も上下顎の総義歯にテッシュコンデショナーを入れました。咬合面を荒手のカミヤスリで調整しました。噛み合わせの高さも挙上しています。即時重合レジンで義歯床(ベースになる部分)の面積を増やしました。 Oさんは、初め話すときに義歯が落ちてしまって困っているとのことでしたが、今では義歯も安定して心地よく「しゃべる」事ができるようです。食事のときも義歯をつけっているようです。義歯が安定した状態になったので来週には新しい義歯製作に取り掛かれるでしょう。

九月二十七日 腐ってる。
 早朝、ジョギングに出かける前に塗装工事の足場に上ってみた。築二十年なのであちこち思いのほか痛んでいる箇所が多数ある。写真は北側角ベランダ外側。塗装を剥がすと中の外壁材が腐ってる。痛んでしまったところを補修後に塗装に入るようだ。不具合をハツって補修中だ。

九月二十六日 スイートポテト。
 かあちゃんがスイートポテトを焼いている。何個も焼きあがっているが、レシピが微妙にちがうそうだ。明日、神央実分館で行う菓子教室のレシピを確認しながらデモンストレーション用を焼いているらしいのだ。かあちゃんは神央実分館の菓子教室の講師を務めている。

九月二十五日 日曜日。
 塗装工事中です。足場が掛かり屋根や壁面を洗浄中です。今日は日曜日で十キロ走る予定でしたが、控えめの五キロで終わりにしました。家内の伯父の葬儀がありました。近しい人がいなくなるのはさびしいことです。合掌。

九月二十四日 土曜日。
 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。今朝からひんやりした朝です。気温がさがって五キロ走るのもとても楽になりました。昼間は気温が上がりますが、30度を越えることはないようですね。

九月二十三日 彼岸。
 暑さ寒さも彼岸まで。二つの高気圧にはさまれて台風17号がちかずいています。湿った暖かい空気がいっぱいやってきてるのでしょう。今日も蒸し暑い一日でした。明日は、運動会の予定のある人もいるでしょうに、雨になるのでしょうか。
 母親が死んで何年になるだろうか。そのときはとても悲しかった。時は流れ悲しみは癒される。母の死は、私に幾多のことを悟らせた。母親は死んでからも子を教え導く。母は、えらい。でも、父はどうなんだろうな。私の父は、ばかである。私の子にとって、私も馬鹿な父に成りたい。そんなことを思いながら実家の墓に行った。
 家内が、連日芋の菓子を焼いていた。今日は、クッキーを焼いていた。診療所の塗装工事が始まった。

九月二十二日 木曜日ですが診療しました。
 今日も木根淵病院さんに訪問診療にうかがいました。Hさんの新しい総義歯があたって痛いので調整しました。上顎は良好だったのですが、下あごが痛いのでかめないそうです。デンフィットやフィットチェッカーなどの当たりを調べる器材を使って強く当たる部位を確認して調整します。明るい窓際で切削して調整しました。テストフードを食べていただいて良くなったのを確認して今日の治療を終わりにしました。
 義歯は、出来上がって患者さんに装着してからの微調整の方が時間と回数がかかるものなのです。Hさんもまだまだ何回も調整しなければならないと思います。看護師さんにも説明して帰ってきました。

九月二十一日 喫煙と歯周病、4.9倍
 今朝のNHKニュースで喫煙者は歯周病に罹患するリスクが非喫煙者の4.9倍であるとの研究結果が発表されたと言っていた。どこの研究機関の発表か聞きそびれた。
 ニューズウイーク日本版最新号(2005・8・28)に肺がんの記事が載っている。
 肺がんが危険な病気であり2000年の死者は世界で110万人を超えている。その数は乳がん、結腸がん、前立腺がんによる死者の合計を上回っているらしい。ここ数十年間は女性の患者も増えている。肺がんの発症原因の実に87%が喫煙がらみである。生存率の改善もなく先進国でも患者の60%近くが肺がんと診断されてから1年以内の死亡する。肺がんと喫煙の因果関係は数十年前から指摘されている。肺がんだけではない歯周病と喫煙の因果関係も明らかになっている。にもかかわらず、なぜ?たばこを吸うのだろう。誰かを愛したらタバコは吸えないな。
 喫煙者のあなたには、「あなたがタバコを吸う本当の理由」を自問してほしいものだ。非喫煙者のあなたは、どんなときもあなたの家族が喫煙するのをゆるしてはならない。伏流煙を吸っているあなたの方がリスクが大きいのだから。
 水曜日は訪問診療の日です。写真は老健きねぶちに入居中のOさんです。今日は、義歯にテシュコンデショナーを施しています。

九月二十日 休すみあけ
 今日は、連休明けで急性症状のある患者さんがいっぱい来ました。約束のある患者さんの合間に診るのですが、なかなか大変でした。
 毎週火曜日は、木根淵病院さんに訪問診療にうかがいます。今日は、Hさんの新しい総義歯を装着しました。義歯に名前が入ってます。(左写真) 少しあたるところがあるのでベッドサイドで切削して調整しました。(右写真)切削ゴミが飛び散らないように大きなビニール袋の中で義歯を切削します。Hさんは義歯を心待ちにしてました。久しぶりに義歯を入れますが、以前に義歯を使っていたのですぐになれそうです。義歯を装着し力を入れて五分間噛みしめても痛くなかったのでテストフードを食べてもらおうとしたら!..。んんと!
「検査のために断食中」
の張り紙がベッドに張ってあります。入院中の患者さんにはこんな事にも注意を払わなければなりませんね。でも、看護師さんに確認したら午前中で検査が終わってるとの事で、さっそくテストフードを試していただきました。すごく硬いせんべいはだめでしたが、他のテストフードを何とか食べることができたので今日の診療を終わりにしました。

九月十九日 休診日には十キロ
 今日は、休診日でつくばの「公園通り」をジョギングしました。松見公園から赤塚公園まで往復して十キロぐらいですね。走りながら立ち止まらずに写真を撮影する練習もしています。ホノルルマラソンに参加したときに走りながら沿道の風景を撮影するための練習です。日なたではデジカメの液晶画面はよく見えません。ほとんどノーファインダー状態での撮影です。そのわりに良く撮れるようになりました。水平になってるしフレーミングもなかなかです。

九月十八日 満月
 今夜は十五夜です。今夜の月は、きれい。左の写真は、ソニーのデジカメサイバーショットDSC-F505で撮影し、さらにデジタルでズームアップしたのです。表面の模様がわかるほどに撮れました。家内の実家でお赤飯をもらってきました。うんまい。

九月十七日 土曜日
 涼しくなりましたね。朝のジョギングもとっても楽です。さすがに五キロ走ると大汗かきますが、タイムがよくなってきました。今日は五キロ26分ぐらいでしたかね。できるだけ同じペースで長く走るのがマラソンの練習です。結果としてよいフォームを習得できるのだと思います。
 今日は、スタッフが有給休暇で一人少なかったのですが、キャンセルがあったりして割りとのんびりとした一日です。訪問診療のない日は昼休みにのんびりできるので楽ですね。
 さて、左の写真は映画「2001年宇宙の旅」のシーンです。地球から宇宙ステイションを経由して定期便で月まで行くシーンですね。宇宙での旅をゆっくりとたっぷりと詳細に表現したシーンです。30年以上前の映画ですが、最近の映画と比較しても遜色がないSFXシーンですね。この宇宙定期便はパンナム社でした。ご存知の方も多いでしょうが、パンナム社は世界で初めて定期航空便を開いた世界一経験豊かな航空会社でした。しかし、残念ながら2001年を待たずして倒産してしまいました。
 急激な航空燃料の高騰は、各航空会社の経営に大きく影響しているようです。今日、ノースウエストも存続が危ういというニュースを聞きました。ノースウエストは私の好きな航空会社です。だって成田で飛行機に乗ったとたん外国にいる気分を味わえるから。がんばれ!ノースウエスト!

九月十六日 金曜日も訪問診療
 写真は、診療室で私が義歯の調整をしているところを背後から誰かに盗撮されました。
 昼休みは木根淵病院さんに訪問診療です。私は、義歯関係の治療では訪問診療でも診療室と大差なく実施できますし、訪問診療自体はさほど大変なことではないと考えています。でも、随伴するスタッフは、患者さんの体調を病院に問い合わせたり、出かける前に道具機材の前準備、帰ってきてからの後整理など大変です。何よりも手馴れた診療室を離れて仕事をするので忘れ物しないように朝から準備を気にかけてます。食事の時間やら短くなり本当に大変です。スタッフの気遣いでうちの訪問診療が成り立っています。協力してくれるスタッフに感謝。

九月十五日 そばは好きですか?
 朝から秋の気圧配置になるようです。きょうから秋かな。やっと涼しくなるようですね。今朝は十キロ走りましたが、少し楽に感じました。一キロ六分のペースで走ることができました。 年に4回、清掃業者のヤマニ商会さんに診療室の床を清掃してワックスをかけてもらいます。今日は、その床清掃の日で朝八時半から作業をしていただきました。床がピカピカになりましたよ。
 さて、午後はつくば市まででかけました。昼食はそばです。つくば万博記念公園の近く手打ちそば「きむら」がうんまい。写真は、「きむら」の店前の看板です。わたしの親戚ではありません念のため。

九月十四日 水曜日の訪問診療
 今日は、「老健きねぶち」さんの三人の入居者の訪問診療をしました。そのうちのお一人Oさんは初めての方です。下肢が麻痺していて車椅子で移動します。
 Oさんは、話すときに義歯が落ちてしまって困っているとのことです。今使っている義歯を見せていただくと三組の総義歯が出てきました。患者さん自身どの上下義歯が組み合っているかわからなくなってしまった様子です。義歯安定剤を使ってなんとか義歯を使っていたのでしょう。でも、違う時期の上下を使っていたようで患者さんの不自由で困り果てた様子が想像できとても気の毒でした。三組の義歯の中からもっとも安定しそうな義歯を選んで咬合面を調整し粘膜面にテッシュコンデショナーを施しました。上顎の総義歯が安定しなんとか話をできるようになりました。患者さん本人もご家族も早く新しい義歯を望みますが、まずは今までの義歯を修復して何とか噛める機能を回復しなければなりません。その後に新しい義歯の製作に取り掛かるのが総義歯を成功させるコツです。
 もうお一人、先週新しい総義歯を装着したNさんです。一週間経過したので、どんな具合かチェックをしようとしました。 が、なんとこの一週間、古い義歯を使っていたようです。新しい義歯よりも古い義歯のほうが心地よかったのでしょう。新しい義歯に慣れるのは健常な方でも努力が必要です。老健施設に入居されている方が新しい義歯を使いこなすようになるまでにはいろいろ関門が在るのだと再認識しました。訪問診療で総義歯を作る場合、まずは施設の介護士さん看護師さんに義歯のことを理解していただいて協力をいただかないと成功しませんね。

九月十三日 火曜日の訪問診療
 毎週火曜日は、木根淵病院さんに入院しているHさんを訪問診療します。今日は、Hさんの蝋義歯試適をしました。蝋で義歯のベースになる部分を作り、そこに人工の歯を配置したものを蝋義歯(ろうぎし)といい、患者さんに装着してもらい歯並びや顔形を確認します。Hさんは、上半身はよく動くので義歯の出し入れも上手にできます。義歯の取り扱いについても患者さんの動きを観察し必要があれば正しい取り扱い方法をお話しなければなりません。鏡で顔貌を患者さんに確認してもらいました。患者さんの了解を得たのでこの形で仕上げ工程に進みます。次回に新しい義歯が入ります。

九月十二日 「マラソンの日」
 今日はマラソンの日だ。あのマラトンでアテネ軍がペルシャ軍を撃退し、その報告のため一人の伝令兵士が約37キロを走りに走った。報告を終わると絶命したという。紀元前450年のきょうがその日らしい。
 今朝も五キロ走ったが、ペースがあがらないね。一キロ六分以上のペースだ。フルマラソンは、はるかかなた。早くスポーツ心臓になりたい。

九月十一日 「こころには理由がある。その理由は誰もしらない。」
 今日はあの9・11から四年目の日。ハリケーン「カトリーナ」の被害の様子が毎日報道されている。台風14号の被害もすごかった。そして「衆議院議員と県知事選挙の投票日」。ジョギングに出たついでに投票を済ませた。午前7時半だが投票所は混雑していましたよ。
 さて今日は休診日なので十キロ走ったんです。が、調子悪いのです。いつものコースが六五分以上も掛かってしまったのです。やればやるほどフルマラソンは遥か彼方のようだ。苦しいときは、念仏を唱えながら走る。もちろん本当の念仏ではなく「スポーツ、しんぞう」とか「はわい、はわい」とか短いフレーズを頭の中で回しながら走る。それが苦しさを紛らわすことになる。この苦しいときに念仏のように何かを唱えるのが、原始宗教の始まりなんじゃないのかな。
 苦しいのになぜ走る no か。「こころには理由がある。その理由は誰もしらない。」パスカルがそう言ったらしい。
 
 つくばララガーデン(TUKUBA LALA GARDEN)の 「ぐるぐる」 にも理由があるのか?。(左写真) 螺旋がふたつ重なっている。ひょっとして「螺螺」かな。 日曜日のララガーデンは混んでいるんだ。めずらしくここで食料品を買った。

九月十日 土曜日
 残暑きびしい。今日は五キロ走ったが調子が悪いようで思ったようなペースで走れない。走りきるので精一杯かな。うなタイムが。
 左は、昨日装着したSさんのメタルボンド(表側と裏側)の写真です。

九月九日 「救急の日」、 そしてテストフード。
 今日は「救急の日」らしい。
 真夜中午前三時、突然うちの玄関チャイムが鳴り響く。午前3時の訪問者は異常だ。何事かと玄関ドアを開けてみると、フィリピン人の女性が立って居て、たどたどしい日本語で 「ヒトガタオレテルウ!」 その人に促されるままうちの前の交差点まで出てみるとホントウニ歩道に女の人が倒れている。呼びかけてもぐったりして返事がないが脈はあり浅い呼吸をしている。
 さあたいへん。!、110番しなくちゃ、救急車呼ばなくちゃ!救急車は119番か?。 突然の事に冷静を装っても私の心は、どこかパニックになっている。119番したつもりが、指は110ボタンを押している。電話で連絡して、救急隊も警官も駆けつけてくれる国家はありがたい。皆様ご苦労様でした。事件と思ったのは私の早とちり。 そして今朝、警察署から電話があった。 事件ではなく事故だったらしく倒れてた人は自転で転倒したらしい。フィリピン人の女性は通りすがりで119番したが場所を説明できなくて私のうちに連絡を頼みに来たという事らしい。とにかく、今日の私は眠い。

 さて左の写真は、Sさんにテストフードのオカキを食べていただいているところです。今日、Sさんの新しい総義歯が入りました。上下とも総義歯です。痛いところもなく具合がよさそうですね。Sさんは 「これを楽しみにしてたんだよ。」 となんども言いながらテストフードを食べていました。私も私のスタッフも至福の瞬間です。

九月八日 つくばエクスプレス。
 今日は、休診日で十キロ走るお約束ですが、妙に疲れているので五キロで終わりにしました。朝から気温と湿度が高いからですねきっと。すごく体力を消耗します。
 八月二四日の開業でいま話題の「つくばエクスプレス」ちょっと乗ってみたかったので、自費で(あたりまえか)家内といっしょに試し乗りに行きましたよ。つくばから秋葉原まで全線を乗ってみました。カーブが少ないからでしょうか、乗り心地もよく早くて快適です。
 秋葉原まで行って私は無停電電源装置のバッテリーを買ってきました。ついでに中古のDVDも。「ハンニバル」、「羊たちの沈黙」をリーズナブルに購入しました。あのドクターレクターのシリーズ三部作がそろいましたよ。秋葉原は、コスプレの街になってしまうのだろうか。どこかの(石丸だったか?)コンピュータ館にコスプレ喫茶が入店開業していたのです。かあちゃんは秋葉原ではすることがないとJRを乗り継いで銀座に行ってました。
 写真は、秋葉原からの帰りみち、北千住付近を走行する「つくばエクスプレスの車窓」から撮影しました。

九月七日 水曜日には、訪問診療
 朝は、雨が降っていなかったので五キロ走りましたよ。でも台風14号のせいか風が強く、昼ごろ時々雨が強く降りましたね。
 きょうの訪問診療は、老健きねぶちさんです。三人の方の診療をしました。
 上二枚の写真は、入居中のNさんの完成した上下総義歯です。Nさんは体調を崩して二週間ばかり入院していました。今週体調が回復して退院してこられたので新しい総義歯を装着しました。左下の写真は、付き添いの看護師さんに義歯の取り扱いなどを説明しているところです。装着が入院によって二週間遅れましたが、特に痛いところもなく良好のようです。最後にテストフード(おかき)を食べていただいて今日の診療を終わりにしました。(右下写真) 義歯製作工程についてはこちらを参考にしてください。 
 写真はありませんが、入居中のSさんの診療もしました。今日は新しい義歯を作るための作業模型を作りました。入居中ののは、今日が初診です。上下とも総義歯です。最近作った義歯らしいのですが、下顎の義歯が当たって痛いので義歯を入れておくことさえできません。義歯を調整して、下顎の義歯にテッシュコンデショナーを入れて義歯を安定させました。そして、テストフード(ゼリー菓子)を試してもらいました。痛くなく噛めるようなので今日の診療を終わりました。

九月六日 火曜日には、木根淵病院さんに訪問診療です。
 木根淵病院さんに入院しているHさんを訪問診療しました。今日は、新しく作る総義歯のかみ合わせの高さを決める事をベッドサイドで行いました。Hさんは下肢は麻痺しているのですが、上体は自力でしっかり保持できるので、義歯製作の診療なら楽なことです。病院で義歯を作る様子はこちらも参考にしてください。

九月五日 歯根破折。
 Sさんの左上二番めの前歯は数年前に治療して金属製の支台装置と硬質レジン前装金属冠が装着されてました。早い話が前歯を治療して被せてあったのです。そこを事故でぶつけて金属冠が外れてしまいました。今日は緊急に診察しました。良く診ると歯根が破折しています。(写真) もう、抜歯しなければならない状態です。
 虫歯や歯周病の予防早期治療に心がけていくことは当然ですが、治療してある歯は健全な歯に比べるとかなりもろいのです。防ぎきれない偶発的な事故もありますが、事故防止にも配慮しなければいけませんね。

九月四日 日曜日には、十キロ走るぞ。
 今日は、休診日なので十キロ走るよていでしたが、とてものむし暑さにバテました。九キロ地点からガックリきて歩いて帰ってきました。いつもカメラを持ってジョギングに出かけますが、最近は走ることに精一杯でジョギング中に写真をとることが少なくなりました。でも今日は歩いてしまったのでのんびり写真を撮りながら帰ってきました。
 ジョギングを始めた日、昨年の九月一日は、自宅からベルホーレの前まで(約五百メートル)走ったら苦しさで歩いてしまった。あれから一年過ぎた。我ながら偉いと思う。十キロ走るとなると体に負担がかかるようで、寝不足などの微妙な体調の変化が走りに出ますね。フルマラソン完走は近づいたり遠のいたり、真剣に練習すればするほど、まだまだ遠いなあ。でも、継続すればいつかは身近なものになるでしょう。あれから一年がんばる自分を褒めたい。おれも有給休暇が、欲しいっす。

九月三日 有給休暇ほしい。
 今日は、スタッフ一人が有給休暇中でいません。「ちょっと忙しそうだぞ!」と構えて診療をスタートするのです。でもこんな日に限って患者さんのキャンセルが多くて「割とのんびり!」という事が多いのですね。終わってみると午後のキャンセルがいっぱいで、今日もそんな一日でした。( おれも、有給休暇があればハワイに行っちゃうよ。 )
 写真は、先日スガヌマ薬局さんでいただいた観賞用の唐辛子(?ですかね。)です。庭に植えました。

九月二日 歯周病検診
  今日は、坂東市岩井の保健医療センターで歯周病検診がありました。

九月一日 防災の日
  もう九月です。二学期のはじまりですね。写真は、登校する中川小学校の児童さんたちです。ジョギングの途中で撮影しました。でも私の今日は休診日で、自分との約束どうり十キロはしりました。

    二〇〇五年 九月 デンタ日記 go to top 
    オフィッス 「デンタ・デンタリス」 のウエッブサイト
    "Denta・Dentalis" is the website of OFFICE Denta Dentalis at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.