二〇〇四年 八月 デンタ日記
八月三十一日 WORM|_NETSKY !
 ネットオークションでつかっている私のメルアドにウイルス付きメールがいっぱい来ます。私はウイルス対策ソフトを正しく使っていますので実害はなく、私のところからウイルス付きメールを送信することもありません。送信者を詐称するウイルスです。下記のリンクを参考にしてください。みなさんもウイルス対策は万全に。

WORM_NETSKY.Q
別 名: ネットスカイ, WORM_WALLLOG.A
 2004年3月29日に日本、中国などで流行が確認されました。  流行中の「NETSKY」ワームの新しい亜種です。これまでの亜種と同様、自身のコピーをメールで送信するマスメーリング型ワーム活動を行います。また、DoS攻撃や、他のワームの活動阻害などの活動を行います。  ワームの送信する電子メールでは送信者詐称が行われます。内容は複数の候補から選択されるため...
WORM_NETSKY.P
別 名: W32/NETSKY.P.worm, Win32/NETSKY.P@mm, Worm/NETSKY.P, W32.Netsky.Q@mm, ネットスカイ
 日本時間2004年3月23日深夜、欧米で感染拡大が確認されたワームです。  流行中の「NETSKY」ワームの新しい亜種です。これまでの亜種と同様、自身のコピーをメールで送信するマスメーリング型ワーム活動を行います。また、P2Pファイル共有ソフトのシステムを狙った活動も行います。

August 30th An unshaven face.
 
I didn`t shave for 7days to the period of this study and training in Hawaii. For me, An unshaven face is an implement to enjoy my another character.
I will shave in the tomorrow morning and restart my usual character.

August 295th It was rain.
 I passed the international dateline. I brought away a lot of results of this study and training in Hawaii.
Souvenir, too

It was rain in Narita .

August 28th Luggage Inspection. 
 Today is the day to return home. In the required time of Luggage inspection at Honolulu international airport, it was few.

August 27th Honolulu aquarium
 Before dawn, I went out to Ala-Moana Beach park.
I took some photograph scenery in the morning at there..
I  studied at Honolulu aquarium with my
family before noon.

August 25th Northern side of Oahu !
 I  rided The Bus and went to north direction in Oahu island with my wife. The seashore on the northern side is beautiful. There are some small towns、 and small Beach park very quiet and charming. I obtained a good sandwich at Haleiwa town.

Blue sky is transparent deeply.
White cloud shines.
Nice breeze blows through palm tree leaf.
Sometimes, it is shower with rainbow.
Big sandwich and Big hamburger are good.
This is Hawaii.

August 25th  Bishop Museum and Diamond Head orbiting ?
 In the morning, I went and studied Bishop Museum with my wife.
I had an interest to the history of Hawaii and the Hawaiian royal family. In the afternoon, I trekked Diamond Head around clockwise with my family.


Blue sky is transparent deeply.
White cloud shines.
Nice breeze blows through palm tree leaf.
Sometimes, it is shower with rainbow.

In the evening, I looked at the setting sun from Kapiorani park.
Tonight, I want to eat an American steak.

This is Hawaii.

August 24th "Honolulu small pigeon" ?
 The 3rd day. I uprised at 6 o'clocks early in the morning. I studied about change of the color of atmosphere and sea by the sunrise. I recorded their while about 8 km walking. I walked around Diamond Head counterclockwise.
Since then, my wife and I participated in the excursion bus tour. Meanwhile, my children enjoyed a pool.
After that, about 3 p.m. My wife and I joined children and we went out to the shopping. A long time of Today, my children enjoyed a vacation at Waikiki beach and Hotel`s pool.
 There are a lot of birds which resemble a small pigeon here and there. I put "Honolulu small pigeon" and a name in them.


August 23rd Clear blue sky、 White cloud、Palm tree.
Of the 2nd day, in the morning. My children went out to Beach. My wife and I walked in Kapiolani park.(Upper, two pictures )
In the afternoon, all of my family went out to shopping, at Ala-Moana Shopping Center.
There was a Beach cruiser ( bicycle ) which attached a surfboard carrier on the way.( lower left picture )
Ala Wai Yacht Harbor's twilight.( lower right picture )


Blue sky is transparent deeply.
White cloud shines.
Nice breeze blows through palm tree leaf.
Sometimes, it is shower with rainbow.
This is Hawaii.

August 22nd. Study and training in Waikiki. The 1st day.
 I took an airplane and passed an international dateline. Therefore, It was very long day.
I took a photograph when arriving at Waikiki from Honolulu international airport. Waikiki was being very crowed.

Blue sky is transparent deeply.
White cloud shines.
Nice breeze blows through palm tree leaf.
Sometimes, it is shower with rainbow.
This is Hawaii.

八月二一日 嬉しい事 ふたつ。
 みなさん夏休みの宿題は、どうですか。
 今日はうれしいことがふたつもありました。
 その一 : (左写真) T ちゃんは小三生です。夏休みの宿題は、調べ学習で「どうして虫歯になっちゃうか。どうして歯がきいろくなっちゃうか。歯を丈夫にするにはどうしたらいいか。」を調べています。そして私のところにインタビューにきてくれました。
 その二 : (右写真) 四月五日に紹介した C ちゃん、小一生です。家族とデズニーシーに行ってきたようです。私にお土産を買ってきてくれました。 C ちゃんは、歯医者さんになりたいらしいのです。私は、Cちゃんが歯医者になったらいっしょに仕事をしようと申し込みました。私は、あと二十年は現役でいなければならない。

八月二十日 ラスベガス?
 今日も写真を一枚も撮りませんでした。左のは、八月五日にひたちなか市からの出張の帰りに寄ったララガーデン(つくば市)で撮影しました。真っ暗闇のなかに忽然とまばゆい明かりの街が出現します。私は、ラスベガスをイメージしてしまいます。(残念ながらまだ行ったことがありません。)

八月十九日 雑草は元気です。
 今日は、朝から暑いです。休診日ですが、草取りです。二人の息子たちも手伝ってくれました。刈払い機では、雑草の根が残るのでまたすぐに伸びます。刈払う前にできるだけ雑草を引き抜くことにしました。手と手首が痛くなってしまいました。手の筋肉痛になるでしょう。
 名も知らず役立たずの草を雑草というのでしょうか。数種の草が、乱雑に繁茂しているとこらは雑草が生えているという印象ですが、一種類の草だけが繁茂している区域はなぜか詩的な趣があり名高い庭園の一部のようです。なぜでしょう。暑いさなかの半日をちょびちょび水分補給しながら雑草と対峙して哲学しました。そんなこと考えながら草取りをすれば、けっこう楽しめる。基本的に人生は楽しい。
 左写真は人生を楽しんだ日の夕暮れ。薄い月が、鋭く光って詩的。自宅二階の窓から。コロナビールをグラスに。

八月十八日 夕焼け
 最近は、日の出と日の入りを見たことがない子供が半数以上だという。私が子供の時(三十五年ぐらい前)は、近所の子供らと日没まで遊んで暗くなったので互いに「くらくなっちたから、そろそろさいなすっか。」と言って家にかえったもんだが。天気の日は必ず日没を見たもんだ。日没は、毎日ちがうから毎日楽しめるはず。
 写真は、自宅二階の窓から日没後の西の空を撮影。

 

八月十七日 デジカメ写真
 写真は、私の趣味の一つだ。思い返すと最も長く趣味としている。小学生のときにカメラクラブに在籍していた。機械好きの私にはカメラというメカに触れるのが魅力だった。プラモデルに夢中だった中学、高校時代。完成作品の記録のためプラモデルの写真を撮った。大学の六年間は、写真部に在籍し写真の基本を身につけた。(つもりになっている。) 写真は、「カメラではなく感性で撮る」というのが私の主義だった。 が..感性も枯れて、十年前ごろからあまり写真を撮らなくなった。 
 デジカメが、私の感性を再起動した。(と思う。) もっとうまく写真をとりたい。その為に毎日一枚は、写真を撮るようにすること。そこで「デンタえ日記」をはじめた。でも、今日は一度もシャッターを押さなかった。左写真は八月五日つくば市で撮影。

八月十六日 メガネ
 私は、高校一年の時(三十二年前)からメガネをかけています。最近、老眼鏡(遠近両用メガネ)をなくしてしまったので新しく作りました。フレームは、気に入っている手持ちのものにレンズだけ作ってもらいました。遠近両用眼鏡は使用目的別に複数個持っています。ドライブ用とパソコン用では遠視側の焦点距離が違うのです。いくつか持ってる有名ブランドのメガネフレームはヤフーオークションで中古品を買いました。(リサイクルの時代ですよ。) レンズはかかりつけの眼鏡屋さんで作ってもらいます。私は、掛けたまま寝てしまったり、メガネを丁寧に扱わないので、鼻当てやツルがしょっちゅう曲がってしまいます。メガネ屋さんにはフレームを調整する専用のプライヤーがあるんですね。やはりメガネの調整は専門家にしてもらうのが確実です。
 義歯も壊れたり、バネ部分が曲がったりしてしまったら歯医者で調整してもらいましょうよ。 自分でバネを曲げ戻そうとしたり、削ってしまったり、接着剤で着けてしまったり、素人がうまく出来るわけがありません。結局高く付きますよ。義歯の調整は歯医者に任せましょう。






キー アンド キーウエイ

八月十五日 キー アンド キーウエイ
 昨日、Sさんの右下にブリッジが入りました。犬歯から第二大臼歯まで五本分のブリッジです。橋げたになっているのは犬歯、第二小臼歯、第二大臼歯の三本です。ブリッジの中間にキーアンドキーウエイを施しました。鍵と鍵穴の構造をブリッジの中間に作って橋をつないでいます。(写真下段) 
 キーアンドキーウエイは、長いブリッジの寸法精度を補正するため、予想される今後のトラブルを回避したり補修をたやすくするために採用しました。もちろん製作コストはかさみますが、それ以上の利益を患者さんにもたらします。
 このブリッジの前装部はポーセレン(陶材)です。金属は白金加金(金と白金の合金)で高価ですが、前装部ポーセレンの色をきれいに出すためには必須の材料です。(このブリッジは自費診療で施術しました。)

 この精度を手仕事でやってのける歯科技工士さんの技術に感謝。歯科における補綴(ほてつ=無くなった歯を補い機能回復する。)治療は、歯科医の技術もさることながらそれをサポートしてくれる歯科技工士さんの技術なしには成り立ちません。患者さん(しろうとでも)でもしっかり見ればわかりますよ。機能的な補綴歯は美しい。けして物の額面に惑わされてはいけません。いいものでしっかり治療して定期検診でメインテナンスしできるだけ長く歯を保存しましょう。自然歯、補綴歯も含めて歯のメインテナンスには歯科衛生士の役割が重要です。歯科衛生士の存在なくして歯科治療、歯科保健は語れません。

八月十四日 硬質レジン前装鋳造冠
 Nさんの左上犬歯に硬質レジン前装鋳造冠が入りました。
 レジンというのは樹脂のことです。もちろん天然樹脂ではなく合成樹脂のことです。私が歯科大学に入学したころ(約三十年前)歯科治療に樹脂材料が使われ始めました。歯科に限らずその後の樹脂材料のの進歩は皆さんご存知のとうりです。
 鋳造冠というのは、文字どいうり歯科用金属材料をを鋳造して作ります。多くの歯科における金属材料の修復物は鋳造(ロストワックス法)で作られます。現在、金含有量が12%までの鋳造冠は健康保険が適用になります。
 前装とは、金属冠の前面に自然歯の色調材料を装着するという意味です。前装材料が硬質レジンのものは健康保険の適用になります。
 左写真Nさんの犬歯に装着した冠は、金含有量12%の金属鋳造冠です。(写真では見えない部分) 前装部は硬質レジンです。健康保険の適応になります。最近のレジン材料は耐磨耗性や色調再現性が各段に向上しています。
 


八月十三日 あんみつ と 水羊羹。
 十三日の金曜日だからではありませんが、今日は休診です。子どもたちと一緒に私の実家で仏壇の掃除をしました。 仏壇にスイカや葡萄、おいしそうなものが並びますね。 七月二九日に、うちはみな菓子が好きだと紹介しました。菓子に限らず「ウマイモノ」ずきです。今日はみなさんに「ウマイモノ」を紹介した本を 紹介 します。
 「東京 五つ星の手みやげ」岸朝子選 (東京書籍1524円)です。東京のオイシイものが紹介されています。(左上写真)ページを見ているだけでおいしくなります。そしてそれを作る職人の心意気を感じます。これに紹介された何品かは既に味わいましたよ。実際に口にすればそのものの味とともに職人の心意気を感じないわけにはいきません。それがアジワイなのでしょうか。この本に紹介されているのは高価なものばかりではありません。職人の心意気まであじわうととてもリーズナブルですね。
 午後からぶらりと出かけた西武つくば店の地下食品売り場で 銀座若松のあんみつ (右上写真)に出会ってしまいました。またひとつ職人の心意気を味わいました。


 そうそうもうひとつ。おいしいものを紹介します。京都 井津美屋の水羊羹です。竹筒に入ってるんです。(左下写真)なんとも上品なお味でした。家内のお友達が贈ってくださいました。


 おいしいものをおいしくいただくため には健全な歯と舌がなくてはなりません。喫煙なんかしてたらそのどちらも(健全な歯ごたえと健全な味覚)失ってしまいますよ。さあ!禁煙して、歯医者で定期検診受けましょうよ。

八月十二日 Kさんの義歯。
 八月六日に紹介した Kさんの義歯ができました。上あごは総義歯です。(左側写真)下顎は部分義歯(前歯は自分の歯)です。
 Kさんの第一声は、「名前が入ってる!」 そうなんです。前回のKさん義歯を作ったときは名前を入れてなかったんです。二年ほど前から義歯に患者さんの名前を入れるようにしました。
 第二声は、「前歯では噛めない!」 そうなんです。総義歯は前歯で噛めないように作ってあるんです。総義歯の前歯に力がかかると義歯が転覆して外れてしまいます。奥歯でしっかり噛んでくださいよ。
 第三声は、「少しゆるい!」  そうなんです。新しい義歯は、いままで使っていた義歯よりすこし緩いのですよ。一週間ぐらい使ってると馴染んでぴったりフィット感が出てきます。装着して痛いところがなければ、まずまず上出来です。
 さて、テストフードのおせんべいを食べてもらいました。音を立てて噛めたので今日の診療は終わりにしました。

八月十一日 小型の義歯。
 最奥に歯がなくなってしまった場合、橋脚にするための残存歯がありませんから固定式のブリッジは施術できません。そこで取り外し式の義歯になるわけです。左写真は奥歯二本分の小型の義歯です。小さい義歯は安定性が悪くなかなか噛むやくにたってくれません。でも反対側とバランスをとる、対向歯の挺出を防ぐため、食物を誘導するため、義歯の取り扱いに慣れるため、いろいろな理由で入れていただきたいと思います。

八月十日 Uさんの新しい義歯が入りました。
  Uさん(八十五歳の女性。六月四日初診。)の新しい義歯が入りました。とても気に入ってくれました。思わず笑みがこぼれます。(写真上左) 義歯に名前が入っています。(写真上右) まず、義歯の出し入れを練習していただきます。(写真下左)旧義歯と扱い方が違いますから、鏡を見ながら何度か出し入れしていただき上手にできることを確認します。次に、テストフード(今日はやわらかめのおせんべい)を食べてもらいました。私も緊張する一瞬です。(写真下右) うまく噛めました。いい音をたてておせんべいが砕けます。私はうれしい。
 時間を掛ければ、難しい義歯症例もかならず納得のいく結果が得られると思います。難しい症例に挑戦したい。

八月九日 分割抜歯
 奥歯は複数の歯根を持っています。下顎の大臼歯は前奥に二本の歯根を持っています。奥側を遠心根、前側を近心根といいます。複数ある歯根のうちだめになってしまった根を抜いて、まだいける根を残すのを分割抜歯といいます。
 G さんは、右下第一大臼歯の遠心根(レントゲン写真の黄丸のところ)を分割抜去しました。今日は、残した近心根と第二小臼歯に金属冠が入ります。(左写真)そんなわけで第一大臼歯の金属冠が変な形をしているのです。

八月八日 黄昏。
 今月はじめ、中学の同級生とゴルフをしに福島まで行きました。一番目のホールでパットをしようとしたらカップがよく見えない。そこで、はじめてメガネをしていないことに気づきました。その朝、旅館を出るときからメガネをしてるような気になっていたのです。が、いつからないのか記憶がありません。旅先でメガネをなくしてしまいました。旅館で朝風呂に入ったところから一番ホールのグリーンまでのどこかに置き忘れたか落としたのですが、どこだか記憶がありません。記憶が跳んでしまって、かなり、がっかりしています。なくしたメガネは遠近両用だったのです。ないと不自由なのでメガネをつくりに行きました。ああAoおっと!目も耳も頭も黄昏か。
 そういえば、みなさんはヘンリーホンダの「黄昏」という映画観ましたか。私はあんな風に「黄昏」たい。 左写真は、眼鏡屋さんに行く前に黄昏時の利根川にバイクで出かけて撮影しました。

八月七日 十年の歯石!
 I さんは、五十代の男性です。働き盛りですね。 I さんは歯が丈夫で、ここ十年間何のトラブルもなかったのですが、先週から左下奥の歯肉が腫れて十年ぶりに来院されました。歯周病が急速に進んでしまったのです。歯が丈夫でも、歯周病(歯を支える歯周組織の病気)は自覚症状もなく知らず知らず進行しています。奥歯だけではなく口の中全体に歯石が積もってしまいました。 I さんも歯石が気になっていたようです。(左写真は下顎前歯に蓄積した歯石)
 歯周病で破壊された歯周組織は元に戻りません。残念ながら十年の間にだいぶ歯周病が進行してしまいました。 が、まだ間に合います。私達が歯石を除去します。そして I さんには歯周病の予防、治療の為の的確な歯ブラシの使い方を習得していただきます。数ヶ月後には、今より良い状態になるのではないでしょうか。そして、これ以上歯周病が進行しないように今後は定期健診に通ってほしいと思います。
 みなさんもトラブルの自覚がないときこそ歯医者で健診を受けましょうよ。特に一年以上健診していない人は、ぜひ。

八月六日 難しい総義歯。
 総義歯に易しいものはありません。左の写真は、Kさんの上顎の模型です。ゴツゴツして山脈のような隆起があります。どこかの惑星の表面のようですね。顎中央の隆起(黄色丸)が邪魔をして総義歯の安定を妨げます。 総義歯製作中ですが、この隆起をみると製作者としてはちょっと背筋が寒いです。うまくいくかな。難症例に挑戦したい。
 総義歯の患者さん(歯が一本も残っていない人)の口の中の状態はそれぞれさまざまです。それぞれの難しさを克服して何とかその患者さんに調和した総義歯を製作します。具合の良い義歯は、歯医者の挑戦がぎっしり詰まっています。具合の良い義歯は、よく手入れして、いつもきれいに磨いて、いつまでも大事にしてくださいよ。

 最近、義歯ネタが多いですね。実は忙しくてそれ以外の治療をしてるときはなかなか写真を撮ってる暇がないのですよ。

 

八月五日 学校歯科保健研修会
 今日は、研修会の為に ひたちなか市 に出張です。茨城県歯科医師会主催の研修会です。私は歯科医師会の学校歯科委員をしています。今日は主催者側でお手伝いしました。
 講師は秋田県酒田市開業の歯科医師熊谷崇先生です。とても有名な先生ですから、みなさんもご存知かもしれませんね。「むし歯も歯周病も本来まれな病気」という演題で酒田市の学校保健の取り組みを紹介してくださいました。熊谷先生の講演はいつもすばらしい。熊谷先生の日常の診療活動がすばらしいからですね。
 いつも、講演を聴くことは結構疲れるのですよ。講演を準備するほうもけっこう疲れます。でも有名な先生と身近に懇談できるのは役得ですかね。

 

八月四日 Uさんのロー義歯試適。
  Uさん(八十五歳の女性。六月四日初診。)の 新しい義歯を製作中です。義歯があわずに咬めなくて困っていました。今日、やっとロー義歯(蝋で作った義歯に人工歯を並べてあるもの)を試す段階まで着ました。次回には新しい義歯ができます。初診から二ヶ月半です。
 Uさんは、長い間、合わない義歯でも苦労して、なんとか我慢して噛んでいました。すると下顎の位置が不安定になりだんだん前方にせり出してしまうのです。この旧義歯のかみ合わせの不具合を取りながら調整し経過を見ます。すると少しずつ下顎が元の位置に戻って来ます。噛みあわせの悪い癖もとれて、下顎が安定してきます。すると、顎関節や顎を動かす顔の筋肉も安定しリラックスして顔立ちも優しくなります。
 下顎が安定したリラックスした状態で義歯の型を採らないと、義歯製作は失敗するのです。Uさんでは、下顎の安定の為に二ヵ月近く費やしました。
 Uさんは、「新しい義歯は、出っ歯にしないで。」と治療に来るたび何度もおっしゃいました。旧義歯が出っ歯になってしまった原因は、そう!下顎が前にせり出した状態で型を採って義歯を作ったからです。上顎も下顎につられて出っ歯にしなければ作れなかったのです。
 Uさんは、この義歯を気に入ってくれました。本来の自分の歯の位置はこれぐらいだったのでしょう。(写真)「こうしてほしかったのよ。」とおっしゃりたいへん満足されていました。Uさんも私も、次回の完成の日を楽しみにしています。

 患者さんの中に、「義歯は型とってすぐできんだんべ。 この次型とんのか。」などと戯けを言う人がいますが、とんでもないことです。(私は、ソンナコトイウヤツハプックラシテやる。と、思ってます。) 生体に調和した機能的な義歯を製作するには、義歯材料、歯科医の技術もさることながら、「日数」が重要な要素なのです。

八月三日 I さんの義歯ができました。
 特別擁護老人ホームハートフル広侖さんに訪問診療する日です。 七月二七日に紹介した I さんの義歯ができました。 I さんは、手指や手首関節がうまく動きません。新しい義歯の出し入れをうまくできるようになるまで時間がかかりそうです。今日は義歯の出し入れの練習に時間をとられてしまいました。調整が不完全でしたが、おせんべいが食べられたので(写真左)今日は終わりにしました。次週にまた調整に伺います。

八月二日 
 今日は、久しぶりに夜明け前に散歩に出かけました。泊まった宿から。山里の朝は気持ちいい。旅に出るとなぜか早起きになります。田んぼの稲も良く育って今年は豊作でしょう。
 ゴルフは山間コースで心地よい風もあり思ったほど暑くなく楽しいものになりました。スコアはいっぱい。

八月一日 福島浜通りを..
 今日から二日間は、中学の同級生八人と福島県にゴルフをしに行きます。まずは福島県浜通りを北上。昼食をとるためぶらっと入った請戸港の「海鮮亭」、さしみ定食が1800円でした。刺身七品の盛り合わせごはんとサラダと味噌汁です。リーズナブルでした。
 

  二〇〇四年 八月 デンタ日記 go to top 
  オフィッス 「デンタ・デンタリス」 のウエッブサイト
  "Denta・Dentalis" is the website of OFFICE Denta Dentalis at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.